温泉宿タオルのページ2

 

温泉宿ではないけれど
ディーラーから。
宮城の笹谷温泉のタオル。 秋田の海岸沿いの
硫黄谷地温泉のタオルです。
秋の宮温泉郷松の湯のタオル。
ここの宿はおすすめです。

 

強烈な硫黄泉の野地温泉。
吹雪の中、露天に入りました。
南郷温泉共林荘に正月宿泊したら、戌年タオルが
ついてきた!右が宿の普通のタオルです。
山形の山奥の1軒宿。
ぬる〜いお湯で、強アルカリ、
今度は夏場に行ってみたい!

 

立ち寄り温泉でしたが
お年賀に頂きました。
予約しなければ入れない
愛知の永和荘のタオル。
立山の麓にある国民宿舎。
周辺をカモシカが歩いています。
氷見にある温泉民宿。
浴室のすぐ目の前は海です。

 

白山の岩間温泉が源泉の
白山一里野温泉。
黒部峡谷鉄道の途中にある
宇奈月温泉の源泉の宿です。
白山一里野温泉の
立ち寄り入浴施設天領のタオル。
飛騨古川にある唯一の温泉。
ここのお湯はすごいです。

 

大好きな青根温泉の宿。
旧館のレトロなお風呂は最高。
セントレアのお風呂「宮の湯」
オリジナルタオル限定品。
フーちゃんが可愛い。
青森の名旅館・蔦温泉のタオル。
赤いのは女性用、緑色は男性用。

 

ここ1軒でいくつもの泉質が
楽しめる、鳴子の宿。
駒ケ岳の中腹から湧くお湯が
楽しめる、もと山荘のやど。
鳴子の観光案内所で売ってる
ハンドタオル。
鳴子の宿の名が書かれています。
こちらはお土産などが
割引になる、下駄手形。
「下駄も鳴子」と書かれています。

 

平成18年度いっぱいで廃線が決まった、岩手の栗原田園鉄道、通称「くりでん」のグッズです。
小さな可愛い電車で、熱心なファンもいるローカル線。
冬になったら、また雪の中を走るくりでんを見に行こうかと思います。

 

松川温泉のタオル。
描かれているのは、地熱発電所。
岩手の隠れた名湯、旭日の湯。
行く時、ちょっと迷いました。
ウェルホテルグループのタオル。
ムーミンがキャラなのです。
男鹿温泉の湯元のホテル。
よく温まる、いいお湯です。

 

嶽温泉よりもっと先の湯段。
掛け値なしに素晴らしいお湯。
東鳴子と鳴子の中間あたり。
おすすめの宿です。
京福電鉄嵐山駅のホームの
足湯のタオルです。
奥鬼怒の「八丁湯」のタオル。
売店で購入したもの。

 

那須湯本温泉の内湯民宿。
行人源泉のとても濃いお湯です。
有名な伊豆の千人風呂の宿。
古くて立派な造りの宿でした。
霧積金湯館。
素晴らしいお湯で、大満足。
山梨のアルプスの麓。
静かなロッジでした。

 

玉梨温泉の1軒宿、恵びす屋さん。
八町の近くだけど、お湯は玉梨です。
峡谷鉄道の新しいタオル。
シンプルだけどかわいい。
イベント会場でミスドのドーナツ買ったらいただきました。
PON DE LIONのだそうです。あのドーナツ、美味しいよね。

 

今年の「銭湯の日」タオル。
なんだかとても和やか。
小谷温泉の名湯「山田旅館」。
素晴らしいお湯で、大満足でした。
お題目の書かれた浴衣を着て入る
露天風呂が有名な宿です。
鹿児島市の垂水の道の駅。
足湯が併設されています。

 

鹿児島の鰻池横の鰻温泉。
西郷どんが湯治をした場所です。
角間温泉のようだや旅館。 甲子温泉の大黒屋旅館。

 

竹富島の水牛車タオル。水牛車、私も乗りました。
牛はおとなしくて、かわいいですよ。
西表島温泉のタオルとハンドタオルです。
ハンドタオルのヤマネコの絵がかわいい。

 

     
赤湯温泉のタオルです。
真っ赤なのが印象的!
     

 

湯でたこの温泉めぐりへ>湯でたこ観光局へ>温泉宿タオルのページ1へ