2012年2月
2012年2月22日(水) 片付くのはいつかな | |
![]() せり |
私はもともと片付けるのがあまり得意ではなく、後回しに後回しにする傾向があります。 今回の引越しも、次の日に、あずやったことは、コンビニに「カイジ」を買いに行くことでした。自分よりダメ人間の漫画読んでほっと一息。 とりあえずはヤモリたちの環境を整えることに全力を注いで、なんとか今は引っ越す前くらいの状態に戻せてます。 ものは後からでも片付けられるけど、生き物はそうはいかないもんね。 でもヤモリたちは引越しなんてことわかるわけないから、いきなり小さなケースに入れられて、かなり動揺していました。そりゃ不安だよね。2〜3日は不安がってました。でも今はもう落ち着いて大丈夫。 今度の土日に、また頑張って片付けるとしますか。 |
2012年2月21日(火) 引越ししました | |
![]() やもりん |
PCの引越しじゃなくて、本当の引越しね。私は荷物が多い人間なんで、大変でした。実はまだ片付いていないです。 私は今まで数回引越しを経験してきているんですが、全部自分や家族で引越し作業を行い、業者さんに頼むのは、今回が初めてだったんですが、いや〜驚いた!なんですか、あの素早さは。あの力の強さは。私も手伝おうかなとおもったりしたけど、かえって邪魔かな、と思い、ひたすら見てました。 だって、背の小さい、力も弱そうな女の子が、ラクラクとオーブン持ち上げたりしちゃうんだよ。もうびっくりですよ、私ゃ。 今回は0123のところに頼んだんだけど、他の引越し業者もそうなんだろうか。とにかく十分見学に値するくらいすごいので、今度見学ツアーとかやってみてはどうですかね。 いや、とにかく驚きました、はい。 |
2012年2月7日(火) YouTubeを使ってのプロデュース | |
![]() |
いいね、きゃりーの「つけまつける」。前作の「PONPONPON」も悪くはなかったんだけど、歌詞が意味不明wだったんでね。 「つけまつける」は詩が結構カワイイ。つけまつげという魔法で自信をつけると空の見え方も違うんだよ、という。真実ですよね、これ。 今はお化粧の技術も進んでいて、全く違う顔にすることもできるらしいから、美容整形に頼らなくても、つけまつけて目をぱっちりさせることも簡単でしょ。 人間中身というが、なんだかんだで見た目はかなり大切。外見に自信が持てなくて、心まで卑屈になってしまってはいけないので、そういう人はぱちぱちつけまつけて、さっさと自信を取り戻しましょう。 しかしこのYouTubeでPVを流して売る、という方法は、売上が上がるかどうかはともかく、圧倒的にタレントの知名度はあがる。これも中田ヤスタカのプロデュース法なんだろうけど、Perfumeみたいに売れてきたらこの方法やめるんだろうな。個人的にはきゃりーにはもっと長く続けてもらいたい。 |
2012年2月3日(金) もう節分か | |
![]() せり |
早いなー、ついこの間までお正月だと思ったのに。近所の神社で豆まきやってるらしいから、後で行ってみるかな。 なんだかまた、とんねるずの番組で大怪我が出たらしいですね。あまり売れていない芸人さんは、体張らなきゃ仕事もらえないって風潮、もういい加減にやめませんかね。それで芸が磨かれるわけでもなし。 腰の骨を折るって、相当な重症ですよ。今後歩けなくなるかもしれない。 こういう人たちは保険に入れていないことがあるから、治療費も莫大なものになるかもしれない。無名に近く、お金もないのに。 番組の方で治療費一切合切持ってくれるんですかね。 お金のことも心配だけど、良くなってくれることを望みます。 |